※アフィリエイト広告を利用しています

【投資】専業主婦だって投資したい!1 貯金を切り崩して投資するよ

緊急事態宣言も解除されて、夏も近づいてきているけど、いかがお過ごしでしょうか。

我が家はまだまだ自粛ムードです。

恐らく、今年の夏は海外はもちろん沖縄にも行けないでしょう。

会社勤めしていたら、自分が感染者になると後々面倒ですものね。

というわけで、ネタ切れというか今後旅行ネタは無くなるので、ブログをどうしようかな~と思っていました。

無知なりに一生懸命作ってきたので消すには惜しい。

別に更新せずに放置でも良いんだけど(いつも平気で数か月放置するし)趣向を変えたネタも書いてみようかと。

娯楽三昧が私なりのブログテーマですが、投資も書いてみようと思います。まぁ投資も娯楽の一部ですからね(私にとって)

専業主婦が投資に挑戦するにあたって

専業主婦が投資に挑戦してみた経緯を記録として残せば、継続的にブログを続けられるかなぁと思うので挑戦してみますね。

資金源は、独身時代の貯金です。

しかし、独身時代は海外旅行にブランドにレストランと遊び歩いていたので、、年齢に対して貯金額はだいぶ少な目です。

そのだいぶ少ない貯金を投資に回すのは、ギャンブラーだなと我ながら思います。ま、ずっと銀行に預けても増えませんし、良いでしょう。

ここからは、私の投資リテラシーと投資の方針について書いていきます。

専業主婦の投資リテラシー

実は今回のタイミングで投資を始めるわけではありません。

2015年のある企業の不祥事が起きたタイミングでその企業の株を買ったのが、投資を始めるきっかけです。

しかし、元々貯金がなかったのと、元本が減るかもしれないという恐怖でそこまで本腰を入れて投資はせず…低額でぬるく日本株と海外の投資信託をしていました。

投資信託では、アジア2つと先進国で積み立てていたよ!

しかし、ちょうど去年の10月のマレーシア旅行から帰国したときに、なぜか「そろそろ好景気も終わりだ」と感じまして。

まぁ株価が高すぎて買えない妬みから「好景気なんて終わりだー!」と思ったわけです。

というわけで、2019年の秋に利益が出ているものは全て売却しました。ゴールド&含み損(2社)は放置。

運が良かったのか結果的に、コロナショックの痛手を負わずに済んだので良かったです。

とはいえ、このことから分かるように、私の投資スタイルは冒険するタイプ(大きな額を突っ込む)でもなく、淡々と積み上げるタイプ(積立投資)でもありません。

簡単に言ってしまえば無駄に動いているだけので、利益が乗りづらいタイプだなぁと自分でも思います。

しかし、ちょこまか動いているのが楽しいのでこのスタイルで今後もやっていきます。

専業主婦が投資するときのルール

会社員のように毎月の収入がない状態なので、私が優先すべきことはこのようになります。

  1. 元本を減らさない
  2. 信用取引に手を出さない
  3. 中期と長期で投資する

定期収入がないので、元本を大幅に割り込むような投資はしません。含み損は仕方ないけど、変な株(仕手株)には手を出さないよ。あとは、一つの会社に集中投資はしないかな。

資金源が限られているのと浮気性なもので。色々な株を持ってみたいんです。

次は、信用取引には手を出さない!あたりまえ体操!

SBI証券では信用取引の口座を使うと株の売買にかかる手数料が無料になります。でも、私は意志が弱いので笑、信用取引の口座は作りません。手数料は証券会社にくれてやる精神です。

中期と長期で投資するのは、私自身がせっかちで株を動かしたがりなので中期で持つジャンルが必要なのと、正直淡々と長期で持ってた方が投資成績は良いだろうなという判断から。

中期はお遊び&お勉強用ですね。

専業主婦が投資する先は日本株・米株・ゴールド

専業主婦が投資するならこれまで通り、株とゴールドかな。

ゆるゆると投資活動を行ってきて、今後もその緩さを継続させたいんですよ。これまでの投資スタイルで大やけどは負ってないし。

まぁでも投資信託は止めようかなと思っています。理由は手数料です。信託報酬とかね。

今後、アジアの国に投資したくなったらETFで挑戦しようと思っています。

私が投資先として考えているのがこの3つです。

  1. 日本株
  2. 米株
  3. ゴールド

日本株は、情報量が多いのと動かしやすいので中期で持つために使います。今後不況がやってきて長期保有に向いてそうな株があったら買いたいなぁとは思っているけど、今はコロナバブル真っ最中なのでつらたん。

米株はここ数年人気ですよね。ミーハーなので挑戦してみたい!というバカな理由からです笑。ETFと個別株を考えていますがメインはETFでコツコツと。これは長期で持つ予定!

ゴールドは、ゆるゆると積み立てて利益が乗っているのでそのまま継続です。たぶん、おばあちゃんになるまで緩く積み立てるとおもいます。超長期保有予定です。

比率は考えてないけど、最終的には米ETFが一番大きくなるようにしていきたいです。

専業主婦が投資する日本株

一般的に専業主婦が投資する日本株は、優待狙いになるのかな?でも、高配当や優待狙いの株ってなかなか価格が落ちてこない…

というわけで、高配当や優待は購入する際のポイントにしないようにしてます。

とはいえ、調べるとついつい気になっちゃうけど。

そして私は財務や今後の成長なども見極められません。財務は読めるようになるべきだと思うけどなかなか…

会社のホームページを見て、面白そうだなと感じたところに投資しようかなと思いますが、なんだかこのタイミングは手を出しづらい~。

これまではアベノミクスの恩恵を受けてたので、雑な会社選びでも利益を出せていましたが…今後はこのような投資スタイルは厳しそうな予感です。
うむむ。

専業主婦が投資する米株

米株っていうか、ETFですね。

これは、どこに投資するかは既に決めています。VOO(バンガード・S&P500 )です。

VOOは、米国の大企業500銘柄で構成されるS&P500指数に連動したものなので、アメリカが経済成長してくれれば安心して保有できるものだと思います。

大企業に限定した理由は、コロナがあったからです。大企業でも既に傾いている会社は沢山ありますが、中小企業が多く組み込まれているものよりかは、上下に動く幅が少ないかな?と考えています。

VOOに毎月1口ずつ積み立てていきますよ~。

収入がないので、一回の投資額は小さめ。貯金を切り崩してVOOにお金を移行させます。

専業主婦が投資するゴールド

ゴールドはずっと積み立てていたのを継続します。

積立額はコロナショックで暴落したときに増額しましたが、それでも可愛い額です。額を例えるなら、お洒落なショップだと洋服一着も買えないくらい。

そのくらいの小さな額でチマチマ積み立てています。

まぁでも「塵も積もれば山となる」とはよく言ったもので、ある程度まとまった額になりました。

しかも、現在の含み益は10%以上なので上出来でしょう。

今後、中国が復活してインドの経済が伸びてくれば、需要は高まると踏んでいるので、継続一択です。

専業主婦が投資する未来

まぁすでに投資の経験もあるし、なんなら含み損の株も抱えているわけですが笑。

死蔵されている(貯金されている)お金が投資で動いているのを見るのが楽しいので、ゆるく途中経過を報告したいと思います。

で、貯蓄が尽きたら働きたい←

身体が弱いのを貯蓄が尽きるまでに治して、専業主婦から社会復帰するのが目標です。

お洒落な服を着て、働いて帰りに美味しいお惣菜を買って帰りたい!(しかし近所に店はない)

タイムリミットを設けないと一生引きこもりのような気がするのでね。

お金に働いてもらうという高尚な考えは全くなく、時間をかけて貯蓄をゼロにするのが最終目標というクソみたいな考えですが笑。

温かい目で見守ってください。

おすすめの記事