※アフィリエイト広告を利用しています

【グルメ】コオロギラーメンを食べたよ!味の感想は?香ばしい香り!

コオロギラーメンで有名なお店がこの自粛期間中にラーメンの通販を始めたのでお取り寄せをしてみました。

ずっと食べてみたかったので嬉しい~!

周りからは「暇になった勢いでゲテモノを取り寄せた!」と思われていますが、前々から食べたかったのよ。

というわけで、コオロギラーメンのレポです♡

虫が苦手な人は見ないでねー!

あ、最初は説明やら中身の紹介なので、感想だけ読みたい人は目次からとんでね。

ANTCICADA(アントシカダ)でコオロギラーメンの通販開始

ANTCICADA(アントシカダ)を知ったのは、1~2年ほど前。

確かしゃべくりかな?さっしーがコオロギラーメンを紹介していて釘付けになったのを覚えています。

そこからずっと気になってて…情報だけ追いかけていたのです。

というのも、「昆虫食」ってゲテモノで罰ゲーム的に食べるイメージが強いですよね。

その「昆虫食」をどこまで洗練された料理に昇華するのか気になっていたんです。

ANTCICADA(アントシカダ)のホームページを見てもらうと分かるのですが、本気で「昆虫食」をお洒落な食事に変身させようとしているんだなって感じたのでなおさら。

まぁ、今回はラーメンですがラーメンが美味しければ、いつかコース料理も食べてみたい。

インスタのストーリーでコオロギラーメンの通販開始を知る!

ずっと食べに行きたかったのですが、そもそもアントシカダはお店を持っていないのでゲリラ的に都内で提供されるのみでした。

都落ちした私には難しかったのです…!

2020年の春にレストランがオープンする予定でしたが、コロナ騒ぎでそれどころじゃなくなってしまって…

「どうするのかな?」と思いながらインスタをフォローして情報だけ追いかけていたのですが、とうとうコオロギラーメンを通販するとのこと!!

値段と送料の高さに一瞬手が止まったものの笑、勢いで申し込んでみました!

コオロギラーメンは2食入りで2,000円です。つまり1食1,000円。そして送料も…

昆虫なんて食べたことがないし、悩むよね?笑。まぁでも経験を買うつもりで購入!

申し込み画面でトッピングでコオロギをオプションで選択できます!もちろん申し込む。

コオロギラーメンが届いた!

しばらくして冷凍で到着~!!

段ボールには、アントシカダのスタンプが押されています。

コオロギラーメン段ボール

個人的にこのロゴが可愛くて気に入っているので嬉しい。

暑い日だったからか冷凍で到着したものの、スープが少し溶けかけていて香りが部屋に「フワァン」と香りました♪

香ばしくてスパイシーな香り。

こりゃあ、食べるのが楽しみです。

ANTCICADA(アントシカダ)コオロギラーメンの中身を確認

「さぁ、封を開けてみましょう~」と封を開けて心臓が止まりそうになりました!

というのも、開けて早々にコオロギちゃんがデン!と入っていたので、ゴキブリが混入したのかと本能的に身構えてしまったの…

誰も悪くないし、なんならコオロギを頼んだのは私なので私に原因があるんだけど、、まじで心臓が痛かった…

コオロギラーメンの中身はこんな感じ~トッピング編~

で、これが例のコオロギちゃんね。写真あげていくよ。

苦手な人はここからUターンしてちょ。

…いくよ?

コオロギラーメントッピング

コオロギの成虫と幼虫かな?2種類入っていました。

手書きでメッセージを書いてくれているのが、ちょっと嬉しい。

インスタでコオロギラーメンを頼んだ人のストーリーを見てると、ひとりひとりメッセージが違うみたい。

そういうの良いよね。

コオロギラーメンの中身はこんな感じ~チラシと説明書編~

コオロギちゃんをどけて中身を見てみると、作り方の紙とチラシが入っていました。

まずはチラシから。

チラシ

フィンランドやエストニアでもコオロギラーメン販売したのね!

こうやってチラシ越しにコオロギラーメンを見てみると、トッピングのコオロギが全然気持ち悪くないでしょ?

え?笑。

生き物をゲテモノとして消費していないのが、心に刺さったのが分かるでしょ?

え?笑

次はコオロギラーメンのこだわりと、チラシの裏を一気に見ていきましょう。

チラシ2

こだわりを紹介している紙は、ちょっと濡れちゃってインクが滲んじゃった。

どうやらこのコオロギラーメンは、出汁だけでなく麺にもコオロギが練りこまれているみたいです。

さらに、薬味もこだわっているようで期待が高まります…♡

アントシカダのメンバーのキャッチコピーが可愛くてつい読んでしまいまいますよ。

↓はチラシと作り方の手順ね。

作り方

コオロギラーメンの中身はこんな感じ~ラーメン~

さぁやっと大事なラーメンです。こんな状態で届きます。

ラーメン一式

一番背後にあるのが、スープです。

左上から時計回りに、トッピングの素揚げコオロギ・麺・薬味です。

スープは水で溶くのではなく、温めればすぐに食べられるもの。中身を見てみると、スープにも麺にもコショウのような黒い粒々がいっぱい入っています。比較的粒々が分かりやすい麺をアップで撮ってみたけど、分かるかな??

うーん。ボケてるし分かりづらいですね。

この黒い粒々がコオロギだと思われます。

さぁ食すぞ!アントシカダのコオロギラーメンを実食

私も夫も昆虫を食べるのは初めてなので、まずは一食をふたりで分け合いっこしました。

まぁ、私はカタツムリをチュパチュパするのが好きな子供だった(!)ようなので、初めてとは言えないかも笑。

あとアリね。野生児だったのでアクシデントで口に入ったアリは吐き出さずに食べてました。

なんなら高校生の頃、グロスでテカテカになった唇についた小さな虫は、全部食べて処理してたわ。

グロスって手汚れるやん?おん?(ヤクザ風)

話が逸れちゃったけど、次は実食です。

完成したコオロギラーメン

三つ葉やネギがなくて、彩りが悪くなってしまいましたがコオロギラーメンが完成!

写メいくよーーーー!素揚げコオロギも乗ってるからねー!

心の準備してね。

いくよーーー!

コオロギラーメン

生粋の食いしん坊なので、写真よりも美味しい瞬間を味わいたいタイプゆえ、写真を撮る時間が苦行でした笑。

特にラーメンなんて、出来立てを速攻で食べたいじゃない。

というわけで、雑な感じの出来上がりになってしまいました。やはり彩りがないと寂しいので、薬味は用意しておくべきですね。

コオロギラーメンを実食!!~麺とスープ~

まずはスープを一口。

んん?

甲殻類の味!!!

正確には甲殻類とは違うんだけど、一番近い風味は甲殻類だなぁ。最初は醤油の風味で、次に甲殻類の香り、最後は独特の香りが鼻を抜けていきます。

コクはあるけど、後味はすっきりしています。何が後味をスッキリさせているんだろうか?

次は麺!!

麺とスープを絡めて食べると、完全に普通のラーメン!でも、オロギが練りこまれているからか麺と一緒に食べると、より最後の香りが強く感じられる!

口に入れると香ばしい醤油風味のラーメン!!!

最後の風味は鼻に残るけど、味自体はスッキリしてます。思った以上に美味しいし、コオロギと言われなければ、心理的障壁がなくなるのでもっと評価が高くなりそう。

ただ、香りは独特なのでパクチーとかセロリとかクセのある香りが苦手な人は苦手かも??

でも、薬味をかけると一気に食べやすくなるので、挑戦してみて欲しいです。

薬味がコオロギラーメンの味を一気にランクアップさせるので、薬味は絶対に入れた方が良い♡

コオロギラーメンを実食!!~メンマとチャーシューと素揚げコオロギ~

メンマとチャーシューも食べてみましょう。

これらはスープの袋の中に入っているので、湯煎してスープと一緒に温めるよ!

メンマはかなり分厚くていい感じ~♪ラーメン屋さんでもメンマって既に調理済みを利用しているお店があると思うのですが、ちゃんとしっかり調理しているのではないかな。

知らんけど。

チャーシューも柔らかくて良い。ほんと、お店で食べるクオリティを通販で再現できるのってすごいね。

なんか、1食1,000円にビビってたけど、「丁寧に作られているなぁ」と感じたので満足している自分がいる!笑。

肝心の素揚げコオロギは、夫が嫌がったので私ひとりで頂きました。

サクサクしていて美味しかったです。

殻付きの小エビを揚げたら、こんな感じなんじゃない?っていう食感!味はあまり感じなかったなぁ。

ANTCICADA(アントシカダ)コオロギラーメンを食べた感想

初めてコオロギラーメンを食べてみて…想像以上に香ばしい香りにびっくりです。

実は、薬味なしで味見したらそのまま食べ続けちゃって、最後の方に薬味を慌ててふりかけました笑。

そ!し!た!ら!

薬味が良い仕事をするのーーー!

薬味なしだと、ちょっと飽きる可能性があるかな~あと独特の香りが苦手な人は薬味が合った方が良い。

山椒のスッキリした香りとゆずの柑橘の香りが、コオロギ独特の香りを弱めるのでもっと食べやすくなる!

ゆずが良い仕事をします♡コクがある醬油ベースにピッタリです。

旅行もそうだけど、経験をお金で買ってみて新たな世界を知ると興奮しますよね。

その興奮をコオロギで得ることになるとは…

ゲテモノのイメージがある昆虫を飽食の時代に敢えて挑戦するアントシカダが、これからどんなポジションを獲得していくのか楽しみです。

アントシカダ、最近はテレビでも沢山紹介されているので、気になった人は試してみてね。

私も東京に行く機会があったらレストランに食べに行きたいな。

おすすめの記事