専業主婦だって投資したい10!7月の投資運用成績を報告

B!

専業主婦が独身時代の貯金を吐き出して投資を始めましたが、2020年7月の成績はどうなったでしょうか。

って、もう8月も終わりに近づいていますが…

一応、6月の投資報告はこちら↓

まぁ続けることに意味があるということで。

あ、ちなみに7月も米株買っちゃいました。

投資運用報告の後は、購入した株も紹介します。

専業主婦の7月の投資成績

7月の投資成績は相変わらず含み損です。

日本株の落ち込みがヤヴァイ。あ、金と米株は含み益です。

以下の表は、各投資のふくみの損益額になります。

日本株 米株 アジア投信
損益額 -215,650 2,004 61,278 142

ひょえ~。日本株~。あかーん。

まぁ仕方ないですね。淡々と持ち続けます。

次は、トータルの取得単価と損益額を見てみましょう。

トータルの取得単価と損益値

今月も我慢できずに米株を買っちゃったので、順調に取得単価が増えています。

しかし、日本株が不調すぎて損益はマイナスになってますが。

あぁ、予定では損益値も右肩上がりのはずだったんだけどなぁ。

次は各投資の保有の割を見ましょう。

各投資の保有の割合

各投資の保有の割合は、先月よりもアメリカと金の割合が大きくなっています!

アジア投信は額があまりにも少なすぎたため、円グラフには入れませんでした。

 

いい感じに日本株の割合が減ってきている!

ゆくゆくは日本株の割合を50%以下にしたい!

専業主婦が投資購入した銘柄とは

積立投資がメイン~!と言っておきながら、ほぼ毎月何かしら購入しているのですが…

今月は何を購入したのでしょうか。

ででん。

  1. NVDA(エヌビディア)
  2. TSM(台湾セミコンダクター)

いわゆる、テック系というセクターですかね。

NVDAは、映像を書き出すためのCPUを作っている会社として有名です。

TSMは、台湾の半導体メーカーになります。

なぜ購入に至ったのか、それぞれ説明(弁明)しましょう。

1.NVDAを購入した理由

NVDAを購入した理由は、2つです。

  1. これからe-sports市場が拡大する
  2. 自動運転でNVDAの技術が必要

このように考えました。

①e-sportsでNVDAのシェアが伸びる理由

e-sportsは、映像の書き出しが重要になります。

映像を基に、人間が操作するわけですからね。

いわば、ロードバイクやゴルフのような機械スポーツなので、技術の発展が求められるスポーツです。

多くのゲーミングPCで、NVDAの高性能なGPUが搭載されています。

e-sports市場が今後発展していけば、大きな収入源になるでしょう。

そして、e-sportsだけでなくゲームをPCでプレイすることが一般的になれば、GPUの搭載率も高くなります。

あと、綺麗な映像の動画作成とかね。

高画質なYouTubeが一般的になれば、動画制作に要求されるPCのスペックが高くなります。

必然的にNVDAのGPUが搭載されるようになるでしょう…と私は考えました。

②自動運転でNVDAの技術が必要

自動運転でも、NVDAの技術が使われています。

一時は、イーロン・マスク率いるテスラと仲良くやっていたようですが、今はライバル関係です。

しかし、NVDAは多くの自動車メーカーと協力態勢にあるので、着実にシェアを伸ばしていけるかなと楽観的に判断しています。

日本のトヨタもNVDAの製品を採用するようです。

他には、アウディやボルボとも提携しているとか。。

既に2018年の時点で、自動運転のデータ処理はNVDAが担ってきたようです。

2020夏時点で、自動運転技術に期待して株を買うのは遅い気がしましたが、今後も発展していく市場だと感じたので購入しました。

実際、8月になると株価が急上昇しています。

ビビッて1株しか買わなかった私は非常に後悔中です。

難しいですね。伸びると踏んだ会社は、一気に買っておくべきだと学んだのでした。とほほ。

次はTSMです。

2.TSMを購入した理由

TSMを購入した理由は、フワッとした理由です(おい)

そのため、TSMはギリギリ含み益といったところです。

やはり明確な上がる理由を持って買わないとダメですねぇ。

とはいえ、買うに至った理由があるわけで。

その理由は、2つです。

  1. アップルなどの巨大企業が顧客である
  2. アメリカ(アリゾナ州)に工場を建てる

それぞれ書いていきます。

①アップルなどの巨大企業が顧客

巨大企業が顧客だと、ある程度の業績は安定しますよね。

しかし、昔は日本が半導体を圧巻していたものの、今は見る影もない現状を知っていると、油断は禁物なのですが。

あとは、アメリカの企業ではなくアジアの企業を買いたかったという理由もあります。

その他にも、NVDAやAMD(CPUメーカー)なども顧客です。

つまり、NVDAやAMDが発展するほど、TSMも同様に発展していきます。

②アメリカ(アリゾナ州)に工場を建てる

アメリカの支援を受けてアリゾナ州に工場を建てる予定です。

ハーウェイも顧客で台湾の企業であったTSMは、アメリカから締め出しを食らう可能性もあったはず。

あ、でももうハーウェイへ製品を卸さないってニュース出ましたね。

しかし、アメリカに工場を建てることで、難を逃れたと判断しています。

米中の貿易戦争には、巻き込まれる心配はないかなと。。

台湾は、国家として扱って良いのか微妙な立ち位置ですが(台湾人の意志は別にして)、少なくともTSMは世界での経済活動を許されたと判断しています。

このことから、発展していけば良いかなと軽い気持ちで2株だけ購入しました。

今後について

今は、「米株バブル~!!」とウェイウェイ状態ですが、本当に天井知らずですね。

大統領選が終わるまでは、株価も上昇していくのでしょうか。

近いうちに、NVDAの買い増しをしたいけど…どちらもグングン急上昇中だからなぁ。

あ、あと元々持っているLMT(ロッキード)も買い増ししたい。

うーん難しい。。

購入するタイミングと、購入する量って本当に重要ですよね。

このまま指をくわえて見ているだけになるかもしれません。

最新の記事はこちらから