突然狂ったように株を衝動買いした5月から6月でしたが、成績はどのようになっているのでしょうか。
まぁ、当然悪いよねw
当たり前だけど、株は衝動買いじゃなくて吟味して買うべきものなんだなぁというのを学んだ一か月半でした。
元々保有している株もあるので数字に違和感あるかもですが、6月の成績を見ていきましょう。
専業主婦が投資した結果!6月の投資成績
6月の投資成績は、取得単価よりもマイナスになったよ。そりゃそうだぁ。
全ての資産合算で、約-6万円です。
ひぇ。
主に悪さをしているのは、日本株ですね。絶好調なのが、金。不安定ながら下降気味なのがアメリカ株(ETF)。アジアの投資信託はまだ購入していません。
6月は、今後自分が投資する商品について学べたので良かったです。方針も決まったので、後は積立てするだけですから。
7月からは、投資ネタはガッツリ減るでしょう。
日本株について今後
日本株は、監視銘柄が安くなれば手に入れるつもりです(まだお金突っ込むんかい)
性格的に、BtoCの会社の株とは本当に相性が良くないので(株価に一喜一憂する)、早いうちに手放したい。けど、10年ほどのお付き合いも覚悟しております。
株価を眺めてもどうにもならないので、しばらく放置ですね。
とはいえ、ちょっと感動したのが、けっこう大きな額の含み損なのに感情が乱れなかったことです笑。
「あぁ投資家っぽい~♡」と思いました(バカ)
外国株について今後
外国株は購入し始めたばかりで、取得単価と現在の価格に大きな差異はありません。
トラちゃん(トランプ大統領)に逮捕状が出たりと、なんだか慌ただしいアメリカらしく、株価も日によってボラが大きい状態です。
こちらは、淡々と積立てるだけなので、無の感情で確認するだけで終了しました。
7月からアジアの積立が始まりますが、淡々と積立てることができるでしょう。
今後の景気は下り坂だと予想しているので、含み損になっても動揺しないはず。
金について今後
金の含み益は、見るたびに増えています。にやにや。
私が積立て始めてから、一度も含み損になっていないのが「金」ですね。
基本的に淡々と積立てているんですが、金の価格が上がったら積立額を減らしたり、下げれば積立額を上げたりと、ちょいちょい手を加えています。
まぁ今後も、同じようなスタンスで少額でも積み立てるつもりです。
専業主婦が投資した6月の保有資産の割合
6月の保有資産の割を円グラフにしてみました。割合は、まだまだ日本株が圧倒的です。
徐々にアメリカ株が増えてくる形になるでしょう。今後の円グラフの形が楽しみ。
こうやって円グラフにすると、保有資産のバランスが一目瞭然で感動しています←
理想は、コロナバブルで購入した交通系を手放して日本株の割合が減ることだなー。無理そうだけど。
月に一度こうやって、自分の投資の棚卸しするのも良いですね。
7月も気が向いたらやってみよう~。
専業主婦の6月の総括
外国株のことを改めて勉強出来たので良かったです。方針も決まったし。
やはり、方針がブレブレだと衝動買いとかしちゃうからダメですね。
今月は死ぬほど情報収集をしましたが、7月以降は投資情報につきっきりになることもないでしょう。
あとは、積立するだけだし。
本当は資金をガッと投入して、あとは放置!!が一番儲かる(確率的に)らしいのですが、そんな根性なんてないのでドルコスト平均法で粛々と積立てていきまーす。